Us4 National Caravan Report

2019年4月に東京をスタートしたUs4IRIOMOTE号のバトンリレーの軌跡をおしらせします。


2019年4月28日(日)-30日(火)
山梨県立八ヶ岳少年自然の家 
清里新緑キャンプ:3日間のキャンプで、LNT①事前の準備と計画、③適切なゴミの処理を実施。2日目の「飯盛山」への登山に行くにあたって、子どもたち各自で「マイおやつパック」を作成。人間が故意でなくても捨ててしまったゴミたちは、街ではやがて海へ流れつき、山では長い年月をかけて土に還っていく。その現状から海や山で暮らす野生動物たちに多大な被害をもたらしていることを、実際の写真やゴミ年表を使って学習。そのうえで「マイおやつパック」をどのように工夫をして持っていけばよいか、班毎で考え実践しました。

2019年5月2日(木)
東京都八王子市今熊山
親子ハイキング教室@今熊山:今熊山のハイキングを通じて、LNT③ゴミの適切な処理/⑥野生動物の尊重を学びました。今熊山山頂を目指していましたが、途中の雷鳴により止む無くエスケープ。下山先の小峰公園にて、「自然に優しい」山の中でのカフェを目指し、山カフェをするうえで出てくるゴミについて考え、どうすればゴミを減らせるか考えてみました。親子ハイキング時の一番のトラブルである山トイレの方法や、野生動物との遭遇時の対応(サムズロー)について親子で楽しみながら学びました。

2019年5月9日(木)および16日(木)
宮城県船岡市仙台大学
LNT CMコンテスト:5/9 Us4 IRIOMOTEの概要説明の後、LNTやCMスタンツの概要説明し、LNT7原理を7つの班に割り振り、各班、与えられた原理のCMスタンツ考案、練習しました。
5/16 LNTCMスタンツコンテスト実施しました。各班でCMスタンツ(2分)を発表し、発表後に講師がその原理について解説、補足説明しました。

2019年5月18日-19日
北海道樹海ロードひだか道の駅
道の駅内ひだからに広報ブースを設け、観光客向けにUs4IRIOMOTEについて広報を行いました。興味を示してくださった方には、LNTについても紹介をしま

 


2019年5月22日-6月6日
北海道国立日高青少年自然の家
国立日高青少年自然の家にUs4IRIOMOTE、LNTのスペースを設け、利用団体向けに情報提供を行いました。北海道エコ・動物自然専門学校、北海道厚真高等学校(他5団体)にUs4IRIOMOTE・LNTについて紹介やレクチャーを行いました。

 


2019年6月2-13日
信州外あそびネットワーク信越キャラバン

信越エリアにあり、LNT加盟団体およびLNTトレーナーの運営・指導する自然学校をめぐり、Us4IRIOMOTEの紹介や、LNTワークショップを行いました。

2019年6月2日(日)9:30-10:30
長野県上伊那郡中川村四徳キャンプ場
内容:プロジェクト紹介、LNTワークショップ
参加者:11名(大人6名 子ども5名)
講師:四徳キャンプ場久保田雄大(LNT_TR)、他1名
2019年6月5日(水)15:00-17:00
長野県上伊那郡中川村中川村大草城址公園
内容:プロジェクト紹介、LNTワークショップ
参加者:29名(小学生25名 大人4名)
講師:キャンパーズヴィレッジ自然学校鈴木道郎(LNT_TR)
2019年6月10日(月)16:00-16:30
長野県菅平やまぼうし自然学校
内容:プロジェクト紹介
参加者:やまぼうしスタッフ5名
講師:信州アウトドアプロジェクト島崎晋亮(LNT_TR)
2019年6月11日(火)10:30~11:15
新潟県妙高市国立妙高青少年自然の家
内容:プロジェクト紹介、LNTワークショップ
参加者:18名(機構職員18名)
講師:信州アウトドアプロジェクト吉田理史(LNT_TR)
 2019年6月11日(火)14:30~15:30
新潟県妙高市国際自然環境アウトドア専門学校
内容:プロジェクト紹介、LNTワークショップ
参加者:19名(学生17名、教員2名)
講師:信州アウトドアプロジェクト吉田理史(LNT_TR)
2019年6月13日(木)11:00-12:00
長野県飯山市なべくら高原森の家内信越トレイルクラグ
内容:プロジェクト紹介
参加者:森の家スタッフ5名
講師:信州アウトドアプロジェクト島崎晋亮(LNT_TR)


2019年6月14-15日
WEAJカンファレンス
国立赤城青少年交流の家

6月19日(水)
静岡県立朝霧野外活動センター
朝霧野外活動センターに立ち寄り、職員の方を対象に、プロジェクト紹介、LNTワークショップ
を行いました。富士山のオーバーユース問題とも重なり、みなさん真剣なディスカッションとなりました。
講師:吉田理史(信州アウトドアプロジェクト)

6月19日(水)
都留文科大学
大学授業の一環として、プロジェクト紹介、LNTワークショップを71名の学生を対象に行いました。授業にはなんと大学教員14名にも参加していただき、今回のプロジェクトの社会的関心を改めて実感しました。
講師:吉田理史(信州アウトドアプロジェクト)

2019年6月20日
至学館大学
大学生を対象にした、「野外活動論(62名)」と「人間力形成Ⅲ<環境・生態系>(250名)」を対象に西表の現状やプロジェクトの概要を説明しました。また、LNTの7原則を理解し、西表のために「実行できそうなこと」や「実行すべきこと」について考えました。
講師:福富優(至学館大学)

6月25日(火)
びわこ成蹊スポーツ大学
授業「野外スポーツの理論と実践」の1コマを使い、プロジェクト紹介とLNTアウェアネスワークショップを行いました。受講生120名が、西表の現状とLNTを理解しました。
講師:びわこ成蹊スポーツ大学 林 綾子

6月28日(金)~30日(日)
比良山周辺
KOL(Kansai Outdoor Leaders:関西で野外教育を学ぶ学生たちの任意団体)主催で、LNTトレーナーコースを開催し、プロジェクトのさらなる理解を深めました。参加者は、びわこ成蹊スポーツ大学学生、大阪体育大学学生、葛川少年自然の家キャンプスタッフ計15名と、関西のLNT指導者が顔を揃える贅沢なコースとなりました。
講師:徳田真彦(大阪体育大学LNT ME)、水津真委・堀松雅博(びわこ成蹊LNT ME)、林綾子・橋本和俊(びわこ成蹊LNTTL)、飯田輝(葛川少年自然の家LNTME)

2019年7月19日
福岡市立中央市民センター
福岡県内で活動するキャンプ指導者34名を対象に、キャンプカウンセラー向けのLNTワークショップを行いました。学生、カウンセラー、社会人のグループに分かれ、それぞれの立場から西表島の自然を守るためにできるプロジェクトを考え発表しました。
講師:森本弘太(エンカレッジ)、野田隆太(国際自然大学校福岡校)


 8月2日石垣島に向けいよいよ出航

8月15日西表島ゴール

Follow me!