Loading...
Skip to content
WEAJ BLOG

WEAJ BLOG

We have standard.

    • 無料メルマガ申込
  • カテゴリー

    • リーダーシップ
    • リスクマネジメント
    • 冒険活動技術
    • 教育
    • 環境スキル
    • 遠征計画
    • 野外救急法
    • 野外生活技術
指導者の学習履歴を残す ~ポートフォリオシステム~

指導者の学習履歴を残す ~ポートフォリオシステム~

Posted on 2022年6月30日

アウトドアプロフェッショナルにとって重要な資質をどう維持・管理・アピー ...

Read more ⟶
アウトドアリーダーエクスペリエンスコース新設!

アウトドアリーダーエクスペリエンスコース新設!

Posted on 2022年6月5日2022年6月6日

WEAの資格体系も、時代に合わせて変化しています。今回は最新の資格体系 ...

Read more ⟶
野外体験をジャーナリングする

野外体験をジャーナリングする

Posted on 2022年5月16日

“ジャーナリング(journaling)”という言葉は、あまり日本では ...

Read more ⟶
ユーモアと弱さの認識 -PP語録Leadership編

ユーモアと弱さの認識 -PP語録Leadership編

Posted on 2022年4月7日

WEAの創始者Paul Petzoldtの語録シリーズで長々とひっぱっ ...

Read more ⟶
牛のように反芻を・・・PP語録 judgment編

牛のように反芻を・・・PP語録 judgment編

Posted on 2022年2月28日

PP語録第3弾、今回は「判断」-judgment-です。WEAといえば ...

Read more ⟶
ラスベガスでの勝ち目を見極めろ! PP的リスクマネジメント

ラスベガスでの勝ち目を見極めろ! PP的リスクマネジメント

Posted on 2022年1月31日

前回に引き続き、PP語録ですが、今回は安全に関する言葉を紹介します。ポ ...

Read more ⟶
Rules are for fools. PP語録~教育編~

Rules are for fools. PP語録~教育編~

Posted on 2021年12月28日

アメリカの野外教育現場で非常に効果的だなと感じた手法が、言葉の引用です ...

Read more ⟶
エクスペディションで食を通して命に向き合う

エクスペディションで食を通して命に向き合う

Posted on 2021年12月1日2021年12月2日

日本でもBlack Fridayという言葉が広まってきました。なんのセ ...

Read more ⟶
Wildernessへの遠征~Paul Petzoldt part2~

Wildernessへの遠征~Paul Petzoldt part2~

Posted on 2021年9月30日2021年10月16日

WEAの創始者Paul Petzoldtのpart2です。彼については ...

Read more ⟶
Paul Petzoldt  part 1.

Paul Petzoldt part 1.

Posted on 2021年9月1日

WEAの創始者Paul Petzoldtについては、やはり取り上げたい ...

Read more ⟶

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Wilderness Education Association Japan