事前の計画と準備(Plan ahead and prepare)
・行く場所のルールや注意することを知ろう
・悪天候や緊急時に備えよう
・ピークシーズンを避けよう
・できるかぎり少人数で活動しよう
・できる限りゴミが少なくなるようにパッキングしよう
・標識に頼らずに地図とコンパスを使おう
影響の少ない場所での活動(Travel and camp on durable surfaces)
・影響の少ない登山道、指定のテントサイト、乾いた場所の上で活動しよう
・テントは沢から60m以上離れたところに張ろう
・よいキャンプサイトは作るのではなく見つけよう
・指定の登山道やテントサイトを利用しよう
・登山道がドロドロでも真ん中を歩こう
・キャンプサイトを最小限にしよう
・人が入っていないところではテントサイトや歩行を分散させよう
・インパクトが始まりかけた場所は避けよう
ゴミの適切な処理(Dispose of waste properly)
・すべてのゴミや食べかすを持ち帰ろう
・トイレは沢、テントサイト、登山道から60m離れたところでしよう
・トイレは20cm程度穴を掘って行い、終わったらしっかり埋めよう
・食器は沢から60m離れたところで天然素材の洗剤を使って洗おう
見たものはそのままに(Leave what you find)
・文化的、歴史的遺跡は触れずに見るだけにしよう
・石、植物等すべての自然は持ち帰らないようにしよう
・外から生物を持ち込まないようにしよう
・木を折ったり穴を掘ったりしないようにしよう
最小限のたき火の影響(Minimize campfire impacts)
・できる限りストーブを使うようにしよう
・地表にダメージを与えずにたき火をしよう
・たき火の大きさは必要最小限にしよう
・落ちている枝だけを使おう
・すべての枝を灰になるまで燃やそう
・灰は完全に消火してからバラまこう
野生動物の尊重(Respect wildlife)
・野生動物は遠くから観察しよう
・野生動物にえさはあげないようにしよう
・食べ物に野生動物が近づかないようにしよう
・ペットはいつもつないでおくか、家においてこよう
・子育てや巣作りなどをしている野生動物には近づかないようにしよう
他のビジターへの配慮(Be considerate of other visitors)
・他の登山者の体験の質を保とう
・他の登山者に道を譲る
・他の登山者とすれ違うときは登りの人を優先する
・休憩は登山道から離れてとろう
・山を静かに楽しもう