WEA OLE JOLCコース

概要

中国だけでなくアジアを代表する野外指導者により、WEA指導者のエントリーレベルであるOutdoor Leader Experience(OLE)コースを、世界遺産知床連山を舞台に行います。カリキュラムは、中国登山協会とWEAのハイブリッドで、主にハイキングテクニック、アウトドアリビングスキル、山岳エリアでのリーブノートレイスに焦点を当てて行います。

リードインストラクター紹介

Zhang Yanjie(ジャン・ユンジェ)Ph.D.

北京体育大学アウトドアリーダーシップ指導担当。中国登山教育指導者委員会・上級インストラクター。2015-2017年にかけてNOLSの、アウトドアリーダーシップ、クライミング、スイフトウォーターレスキュー、ウィルダネスメディカルレスキューなどのコースを修了。2013年にWMAインストラクター取得。2018年にWEAエデュケーター取得。登山実績として、キリマンジャロ(2015、2023)、北極点(2016)、デナリ(2019)、ムスタング(2023)などの海外高峰遠征多数。現在中国でWEAの導入の普及を進めている。

開催要項

主 催:一般社団法人Wilderness Education Association Japan
日 時:2025年6月20日(金)900-22日(日)1200
集 合:知床ビジターセンター
参加者:最大催行12名(自立した宿泊登山ができ、5時間程度で1200mの高度差の山行が可能な方)
指導者:
リードインストラクター:Zhang Yanjie
アシスタントインストラクター兼通訳:Taito Okamura
修了証:WEA Outdoor Leader Experience
参加費:10,000円(リードインストラクター指導費、輸送料、施設利用費、食費、保険料)支払いは現地現金のみ
申 込:インターネットのみ

ルート

1日目

カムイワッカ登山口(250m)から硫黄岳(1562m)を巻き、硫黄岳キャンプサイト(1400m)に至るルートです。標高差1200mの上りごたえのある1日です。

2日目

硫黄岳キャンプサイト(1400m)を出発し、知円別岳(1544m)で知床連山の稜線に達します。その後伸びやかな稜線を南岳(1459m)、オッカバケ岳(1462m)、サシルイ岳(1564m)と縦走し、羅臼岳直下の羅臼平キャンプサイト(1350)に到着します。

3日目

羅臼平キャンプサイト(1350)を出発し、岩尾別温泉(250m)まで一気に降ります。到着後は世界遺産内唯一の温泉で、登山の疲れを癒しましょう。

持ち物

登山に適した服装一式(次のものは必ず服装に含んでください;帽子、ハイキンググローブ、防寒着(ダウン、フリース等)、厚手のソックス)、レインコート、スリーピングバック(3シーズン用可)&スリーピングパッド、テーブルウェア(ボール、スプーン&フォーク等)、カップ(保温性のあるマグカップ適)、ナイフ、バックパック60リットル程度、登山靴、運動靴、ヘッドランプ、換え電池、水筒(1リットル)2本、ビニール袋大(1枚)、洗面用具、常備薬、筆記用具。