このページでは、WEAJに登録するCertified Outdoor Educator:COEとCertifying Examinerを紹介します。みなさんの団体が、WEAの加盟団体となり、COE以上の有資格者が、コースの設計、運営、指導、評価を行うことにより、COL、OLTC、OLEの各種コースを開催することができます。

WEA Certifying Examiner


林綾子(Ayako Hayashi)
びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ学部准教授。2006年Indiana University(USA)Ph.D.(レジャー行動学)取得。2004-06年Wilderness Education Association National Office Manager & Instructor、2006年Wilderness Edcation Association Student Award受賞、2006-08年Colorado Outward Bound School Instructor。日本野外教育学会日本登山医学会Association for Exeriential Educationなどで学会活動。 Teaching Adventure Education Theory: Best Practices(Human Kinetics)、「野外教育の理論と実践」、「冒険教育の理論と実践」(杏林書院)など国内外著作多数。
LNTステイタス:LNT Level2 Instructor
WMTステイタス:WMTC WFR
その他資格:National Association for Search and Rescue, SARTECH II.
American Camping Association, Basic Camp Director.


岡村泰斗(Taito Okamura
backcountry classroom Inc.CEO。2000年筑波大学博士号取得、2000-2006年奈良教育大学助教授、2006-2011筑波大学講師、2011年株式会社backcountry classroom設立、2015年Wilderness Education Association Outdoor Educator Award受賞幼少研キャンプ研究会副代表、日本アウトワードバウンド協会評議委員、国際キャンプ連合調査研究委員、NPO法人リーブノートレイスジャパン代表理事、Association for Experiential Education Asia-Pacific Region評議委員等。Routledge International Handbook of Outdoor Studies等国内外著作多数。
LNTステイタス:LNT Level3 Instructor
WMTステイタスWMTC WFR
その他資格日本山岳ガイド協会登山ガイドステージⅡ・スキーガイドステージⅠ/日本スキー連盟基礎スキー・スノーボード指導員/日本キャンプ協会D1、Metabase, Ltd. SORA Pro Coach等


WEA Certified Outdoor Educator:COE


濱谷弘志(Hiroshi Hamatani)
北海道教育大学岩見沢校芸術・スポーツ文化学科スポーツ文化専攻アウトドア・ライフコース准教授。2011年信州大学大学院教育学研究科修士(教育学)修了。1995日本アウトワード・バウンド協会(OBJ)非常勤インストラクター、1999年OBJ長野校オペレーション・ディレクター、その後2011年までセイフティーマネージャー、長野校校長、協会事務局長補佐を歴任。2007-2015年国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金審査委員会自然体験活動専門委員、2008-2011年公益社団法人日本キャンプ協会指導者養成委員会委員、2012~現在日本アウトドアネットワーク安全部員、著書「キャンプディレクター養成テキスト」「自然体験活動指導者養成講習会テキスト」「冒険教育の理論と実際」「芸術・スポーツ文化学研究」「人と自然をつなぐ教育Ⅱ」など
LNTステイタス:LNT Level3 Instructor
WMTステイタス:WMA WFR
その他資格Outward Bound International(OBI) Safety Reviewer、信州登山案内人(長野県)など


西島大祐(Daisuke Nishijima)
鎌倉女子大学短期大学部講師。日本体育大学卒業、玉川大学大学院修士課程修了。日本幼児体育学会理事、全日本スキー連盟スキー技術員、全日本学生スキー連盟教育部専門委員、東京都キャンプ協会理事、日本アウトワード・バウンド協会冒険教育研究委員会委員等。著書「野外教育における安全管理と安全学習」(杏林書院)、「幼児体育」(建帛社)等、著作・研修会講師等多数。
LNTステイタス:LNT Level2 Instructor
WMTステイタス:SOLO WFA
その他資格全日本スキー連盟基礎スキー指導員・A級検定員、日本キャンプ協会D1、NEAL主任講師、幼児体育専門指導員等


高山昌紀(Masaki Takayama)
Asobenture Life Japan 代表。1997-2006年株式会社野外計画社員、2003-2006年NPO法人体験学習研究会業務委託契約社員、2002年Asobenture Life Japan設立。2001年~筑波大学附属病院新人看護職員研修講師、2008-2010年公益社団法人日本キャンプ協会普及サービス委員会委員、2010年~東京マラソン財団ボランティアリーダー研修講師、2015年~淑徳大学非常勤講師等、民間企業や大学等での指導実績多数。
LNTステイタス:LNT Level1 Instructor
WMTステイタス:WMTC WFR
その他資格Swiftwater First Responder/RESCUE3 Japan日本キャンプ協会D2等


林健児郎(Kenjiro Hayashi)
日本キャンプ協会主事。2011年広島大学大学院総合科学研究科博士課程前期(学術)修了、2001年Marshall University Graduate College (M.S.Health&Physical Education)修了。2002-2005年玉川大学文学部教育学科助手、2006-2008年広島YMCAキャンプ&チャイルドケアセンタースタッフ、2009年NPO法人自然体験活動推進センターを設立。キャンプ指導者養成講習会等講習会講師多数。2009-2014年福山YMCA国際ビジネス専門学校、広島修道大学等の非常勤講師。2010年-広島県キャンプ協会理事。一般社団法人日本環境NPOネットワーク会員。
LNTステイタス:LNT Level3 Instructor
WMTステイタス:WMTC WFR
その他資格日本キャンプ協会D1等


島崎晋亮(Shinsuke Shimasaki)
信州アウトドアプロジェクト代表理事。
2007年信州大学に て教育学修士取得(野外教育)。同年8月信州アウトドプロジェクトを設立。信州大学、国際自然環境アウトドア専門学校等の非常勤講師、栄村秋山郷観光協会理事を兼任。日本野外教育学会学会員。著書「冒険教育の理論と実践」(杏林書院)。
LNTステイタス:LNT Level3 Instructor
WMTステイタス:WMTC WFR
その他資格:NEAL主任講師など